楽器街

1930年代、下倉楽器、石橋楽器、谷口楽器が相次いでこ の地に楽器店を開店。

明治・日大・中央大などが並ぶ学生 街でもあり、GSブームなどで一気に楽器店が増えた結果、 御茶ノ水といえば楽器というイメージがついたといわれて いる。

クラシックの楽器から、ロックに使うエレキ楽器まで、 お店ごとに扱う商品は違えど、あの伝説のロックバンド、 レッドツェッペリンのジミー・ペイジも訪れるほど、名機が 眠っているのも魅力。

お気に入りのアーティストが使う楽器 を探してみるのも楽しいかも?

エチオピア

カレー激戦区の神田・神保町界隈で多くのカレーファンに 愛される人気店。

店名の由来は、元々カレーとコーヒーを 売りにしたお店で、「エチオピアコーヒー」が売れ筋だった ことから。

おすすめはチキンカレーとビーフカレー。大量の 野菜とこだわりの12種類のスパイスで作られるカレーは、 爽やかでありながらコクがあり本当においしい。

辛さも70 倍まで調整可能なので激辛好きは70倍にチャレンジして みては?

明治大学

1881年に創設された日本を代表する私立大学。いまや女 子高生に人気No1の大学としても有名。

学食など気軽に利 用できるが、おすすめはアカデミーコモン地下階にある「明 治大学博物館」 刑事・商品・考古学 3つの部門で展示 が分かれているが、中でもおすすめは刑事部門 建学の 理念「権利自由」にもとづき、刑事関係資料を展示、刑に 関する資料や明治時代以降の日本の死刑具、そして日本 でもなかなか見ることができない 「ギロチン」をはじめとす るヨーロッパや中国の拷問具・刑具を展示。

湯島聖堂

元禄3年(1690)に徳川五代将軍綱吉によって創建された 儒教の始祖である孔子を祀った廟、寛政9年(1797)には 昌平坂学問所が開設され、江戸時代に学問・教育の総本 山となりました。

明治5年には東京師範学校(現在の筑波 大学)、明治7年には東京女子師範学校(現在のお茶の水 女子大学)が設置されるなど近代教育発祥の地として有 名です。

見学は夏季・年末の休業期間を除く毎日9時から 17時、冬場は16時までとなります。土,日曜,祝日には大成 殿も公開されます。